有馬川沿い桜道と丸山・金仙寺湖コース

丸山稲荷神社本社
参道途中の眺望はすばらしく、何度も立ち止まってしまいます。山頂には丸山稲荷奥社と丸山城の石碑があります。

金仙寺湖
西宮市北部地域の水がめとして1977年8月に完成。正式名は「丸山貯水池」。

一般向け 沿線のお花見スポットを歩く!

有馬川沿い桜道と丸山・金仙寺湖コース

歩行時間約3時間50分/歩行距離およそ14km

道場南口駅~有馬川沿い~有馬綠道~丸山・金仙寺湖~太陽と緑の道~有馬温泉駅

春には桜が咲き誇る桜並木の有馬川沿いから、桜の名所となっている金仙寺湖をめざすコースです。

  • マップをダウンロード